外出の支度をしてる間子がぐずってなかなか支度できないのが大変で旦那に泣き言、言ったら甘えるなと言われた....
ここ2日間、外出の支度をしてる間子がぐずってなかなか支度できないのが大変で旦那に泣き言行ったら甘えるな、世間一般の頑張ってるお母さんに比べれば劣ってると言われた。 自分なりに外連れ出して刺激与えるようにしたり絵本読んだり頑張ってたつもりだったのに・・・ 号泣して変に目が冴えて寝れない。 今日言葉もわからない子にうるさいと怒鳴ってしまって自己嫌悪だしもう無になりたい。 引用元: ・2ch.sc |
|
旦那が趣味のスポーツで足骨折。もう2ヶ月も休職してずっと家にいる。子は1歳半、旦那は気がむいた時しか相手せずずーっとTV、スマホ、ゲーム。 旦那のことどんどん嫌いになる...
旦那が趣味のスポーツで足骨折。もう2ヶ月も休職してずっと家にいる。子は1歳半、とにかく1日中何かしら口にいれたり、引っ張り出したり。抱っこおっ○いかまってくれって泣く。旦那は気がむいた時しか相手せずずーっとTV、スマホ、ゲーム。 今日は私の仕事が休みだったから、ずーっと気になってた床のパズルマット掃除して、子がぐずるから公園連れてって、買い物して、相手しながらご飯作って。 夕方旦那が頭痛いって言い出して薬飲んで寝てた。さっきまでビール飲んでたくせに。 子とご飯食べてたら食器ひっくり返されて、また着替えか…と思ったら無性にイライラしてきて、持ってた子のスプーン壁に思いっきり投げてしまった。 旦那はまったく気づいてないし子も無反応だったけど、自己嫌悪とイライラで寝れない。 なんで私ばっかり家事して育児して仕事して、旦那はずっと寝てて、頭痛かったらすぐに休めていいねって、叩き起こして怒鳴り散らしたい。 もう疲れた。旦那のことどんどん嫌いになる。子にも当たってしまってごめん。こんなに可愛いのに、大切なのに 引用元: ・2ch.sc |
|
帰宅して5分後に夫と子供も帰宅、帰って早々4歳児に「母ちゃんなんで居るの?出てって!」と言われたので再度外出した。子供とどう接していいかわからない....
昨日はパートから帰って5分後ぐらいに夫と子供が帰宅、帰って早々4歳児に「母ちゃんなんで居るの?出てって!」と言われたので言われた通り再度外出し、子供が完全に寝たのを見計らって帰宅 外出中、大泣きしながら「あんなこと言うんじゃなかった」「母ちゃん早く帰ってこないかな」と言っていたらしい そして翌日の今日、家族みんなで遠くの公園に行こうと朝から準備して、さぁ出ようというところで4歳児に「母ちゃんは駅までね!あとはついてこないで!」と言われた 言われた通り、駅まで見送ってそのまま別れてきた 別れ際、4歳児は涙を堪えてるような作り笑いだった きっと私も息子も頭のどこかがおかしいんだろう 多分息子は「やだよー出てかないもんねー」とか「そんなこと言わないで一緒に行こうよ~」みたいなやりとりがしたいんだろう でももう付き合いきれない 幸いこの春から幼稚園が始まったから、一緒にいる時間を極力減らそう そういうこと言われると傷つくよって何十回何百回言ったか判らないけどそれでも通じなかったんだ あとは物理的に離れるしかない 引用元: ・2ch.sc |
|
6才3才二人の子餅。共働きなのに子育て、家事に協力してくれない旦那。そろそろ倒れそう。気力と栄養ドリンクで立ってるわ.....
愚痴スマソ。6才3才二人の子餅。 一人目の妊娠中、切迫の長期入院で退職してからは専業だったけど、震災で夫の月収が平均5万くらい減った。だから、下の子供が就園したら私も働いてくれと言われてて、私も納得してた。 しかし、上が幼稚園行ってから、段々保育園や学童がどんどん待機が出はじめた。 資格職なんだけど、再就職して社員登用してもらうとしたら年齢的にギリギリラインでもあった。 それを考えて、下の子が2才のときに夫の休みの日+実家が子供みてくれる日だけ働くことになった。 ただ、旦那義実家は子供が3才までは母親がついていなきゃ…という意見で、かなり渋られたけど、仕方ないよね、家事はちゃんとしてねと言われてパートで働き始めた。 一年、たまに文句言われながらも平均睡眠4時間で頑張った。 で、この春下が無事保育園入って勤務が増えた(代わりに時短)。 言っても下はまだ3才、ご飯一回だけでも汚すしこぼすし、私も朝二人を登校登園させなきゃいけないしで、フローリングにある小さな茶色いコーヒーのシミまではフォロー出来てない。 今朝、夜勤明け、連休突入の主人から冷凍庫物多すぎやら何やら色々小言言われてゲンナリ。 買い物行くなら上の水着あればでいいから買ってきてって言ったら、それは母親の仕事だろうと言われる。 私GW休みないから頼んでるのに… なんかドッと疲れた。あっちも疲れてるんだろうけどさ…今日も23時に帰宅して、家事やり切って仮眠したらまた7時には出て行かなきゃいけないのに。 そろそろ倒れそう。気力と栄養ドリンクで立ってるわ。 引用元: ・2ch.sc |
|
幼稚園に娘をお迎えに行ったらちょっとだけ元気がない。後ろにたまに見かけるママさんがいた。娘に「ふざけんなブスが!」と暴言を吐いた....
普段ROMなので読みにくいかもしれません 幼稚園に娘をお迎えに行ったらちょっとだけ元気がない 水を向けたらしょんぼりした様子で「ママ、私かわいくない?」と聞かれた とりあえず「お母さんは娘が世界で1番大好きだしかわいいと思ってるよ」と伝えたら元気になって 「私もママ大好きだしかわいい!」って言ってくれた 自分は正直全く美人じゃないけど(*´д`)って気分になってるんるんの娘と手をつないで帰ってたら後頭部に衝撃が 後ろにたまに見かけるママさんがいて鬼の形相でこっちを見てる ギャン泣きの娘に「うちの子の方が!」「ふざけんなブスが!」「こんなもんで色気づいて!」と言って 娘の髪につけてたシュシュを取られたんだけどその瞬間に反応する事ができて何とか取り返せた ママさんはそのままお子さんを自転車に乗せて逃げて行ったんだけど何だったんだろうか… 泣き疲れて眠った娘から事情はまだ聞き出せてないけど最初にしょんぼりしてたのもママさん原因の気がする それに娘がシュシュ見て「これ着けちゃ駄目なの?」て言い出したのがすごく悲しい せっかく家族3人でアクセサリー屋さんに行ってお揃いにしたのにお母さんのは飾り取れちゃったし守れなくてごめん 引用元: ・2ch.sc |
|